
夏においしい、夏休みに作るお昼ご飯のレシピ
2023.07.28
2023.07.28
63views
凸版印刷株式会社
夏は暑い日が続き、何かとやる気が起きにくいもの。
さらにお子様のいる家庭では、夏休みにはお昼ご飯の準備が大変ですよね。
そこで今回は、暑い夏に大活躍、さっと作れておいしいお昼ご飯のレシピを6つご紹介します。
このレシピを自分なりのアレンジを加えながら、ぜひお試しください。おいしいものを食べて、暑い夏を元気に過ごしましょう!
「未来のチラシ®」は、デジタル時代に特化した次世代のチラシ情報サービスで、好みや気になるトピックに合わせた特売情報を配信しています。お財布に優しいお昼ご飯を作るためにも活用できます。
さらにお子様のいる家庭では、夏休みにはお昼ご飯の準備が大変ですよね。
そこで今回は、暑い夏に大活躍、さっと作れておいしいお昼ご飯のレシピを6つご紹介します。
このレシピを自分なりのアレンジを加えながら、ぜひお試しください。おいしいものを食べて、暑い夏を元気に過ごしましょう!
豚汁

材料(4人分)
- 豚こま肉 :150g
- 白菜 :1/4個
- もやし :1/2袋
- にんじん :1/2本
- ごぼう :1/4本
- しいたけ :2個
- 油揚げ :1枚
- 水 :800ml
- だし汁 :200ml
- しょうゆ :大さじ2
- 塩 :少々
- みそ :大さじ1
- あおさ(乾燥): 適量
<作り方>
- 材料を食べやすい大きさに切る。
- 鍋に水、だし汁を入れ火にかける。
- 沸騰したら、野菜を入れる。
- 再び沸騰したら豚肉を入れ、中火で10分煮る。
- しょうゆ、塩を加える。
- 最後にみそを溶かし入れ、味を調える。
- あおさを加え、出来上がり。
冷や麦

材料(1人分)
- 冷や麦 :100g
- きゅうり :1本
- トマト :1個
- わかめ :適量
- しょうゆ :大さじ2
- みりん :大さじ1
- 酢 :大さじ2
- 砂糖 :小さじ1/2
- ごま油 :小さじ1
- ごま :適量
<作り方>
- 冷や麦を茹で、冷水ってしめる。
- 野菜を食べやすい大きさに切る。わかめは乾燥なら水で戻し、生なら洗ってざく切りにする。
- しょうゆ、みりん、酢、砂糖、ごま油を混ぜ合わせる。
- 冷や麦、野菜、わかめを器に盛り、3をかける。
- ごまをかけて出来上がり。
ガーリックシュリンプ

材料(2人前)
- 冷凍エビ :10尾
- にんにく :2かけ
- 唐辛子 :1本
- バター :20g
- 塩 :少々
- こしょう :少々
- レモン汁 :適量
<作り方>
- 冷凍エビを解凍しておく。
- にんにくをみじん切りに、唐辛子は種を除いて輪切りにする。
- フライパンを十分に熱したら、バターと2を炒める。
- 香りが立ったら、エビを加え炒める。
- 塩とこしょうで味を調え、レモン汁をかけて出来上がり。
冷やしトマトそうめん
材料(1人分)
- そうめん :100g
- トマト :1個
- 青ネギ :1/2本
- しょうゆ :大さじ1
- 酢 :大さじ1
- 砂糖 :小さじ1/2
- ごま油 :小さじ1
- シソ :適量
- ごま :適量
<作り方>
- そうめんを茹で、冷水で洗ってしめる。
- トマトは湯むきして、くし切りにする。
- シソは細切りに、青ネギは小口切りにする。
- しょうゆ、酢、砂糖、ごま油を混ぜ合わせる。
- そうめん、トマト、青ネギを器に盛り、4をかける。
- シソ、ごまをふりかけて出来上がり。
ピリ辛豚丼

材料(1人分)
- 厚切り豚ばら肉 :150g
- たまねぎ :1/2個
- しょうが :1かけ
- 長ネギ :1/2本
- ご飯 :丼1杯分
- しょうゆ :大さじ2
- 砂糖 :大さじ1
- 酒 :大さじ1
- みそ :大さじ1
- からし :小さじ1
- ご飯 :丼1杯分
<作り方>
- 野菜を食べやすい大きさに切る。
- 豚肉を炒め、火が通ったらたまねぎ、しょうが、長ネギを加え炒める。
- しょうゆ、砂糖、酒を加え煮込む。
- 最後にみそ、からしを加え味を調える。
- ご飯を丼に盛り、4をのせて出来上がり。
冷やし担々麺

材料(1人分)
- 中華麺 :1玉
- きゅうり :1/2本
- もやし :1/2袋
- 豚ひき肉 :100g
- ごま油 :大さじ1
- しょうゆ :大さじ1
- 豆板醤 :小さじ2
- 塩 : 少々
- 鶏がらスープの素顆粒:小さじ1
- 麺つゆ(3倍濃縮) :大さじ1
- 豆乳 : 250ml
- ごま : 適量
<作り方>
- 中華麺を茹で、冷水で洗ってしめる。
- きゅうりを食べやすい大きさに切る。
- フライパンにごま油をひいて熱し、もやし、豚ひき肉を炒める。しょうゆ、豆板醤を入れ、ほぐしながら火を通す。塩で味を調える。
- 豆乳に鶏がらスープの素、麺つゆを入れてよく混ぜる。
- 皿に盛り付け、ごまをふりかけて出来上がり。
「未来のチラシ®」を活用して食欲のない夏も食事を楽しもう
夏にさっと作れるお昼ご飯のレシピをお探しの方は、お得な情報が探せる「未来のチラシ®」を活用してみませんか。「未来のチラシ®」は、デジタル時代に特化した次世代のチラシ情報サービスで、好みや気になるトピックに合わせた特売情報を配信しています。お財布に優しいお昼ご飯を作るためにも活用できます。